彼方の音楽

毎日の中でこころ動かされたことを、つらつらと綴っていきます。

「フジファブリックのゆるゆるいかせて~"GIRLS盤"リリース前夜!生配信SP☆女子力UP!!女子会~」が開催されました

10月13日、フジファブリックのネットラジオ、「ゆるゆるいかせて」のスペシャル版、「"GIRLS盤"リリース前夜!生配信SP☆女子力UP!!女子会~」が放映されました。

 

「BOYS」の時は、メンバーが学ランで登場した「イカ中放送部」でした。 

manamisinging.hatenablog.com

 

今回は「女子会」です。もしや女装・・・・と一部ではヒソヒソされていましたが、金澤ダイスケ氏(のみ)が、見事我々の期待に応えてくれました。

 

ダイ子 登場

 

f:id:ManamiSinging:20151018072649j:image

 

ダイ子は五郎丸様が好き

ダイ子はマカロンが好き

ダイ子はお料理が上手

ダイ子は時に足を開いて座ってしまう

ダイ子はトークが饒舌で生テレフォンのフォローもばっちり★

 

ダイ子女子力高いぜ・・・・・と見てる皆が思ったのではないでしょうか。

 

ダイ子がオレンジ色のワンピースなのに対し、山総は濃紺のVネックのシャツにジーパン、かとをさんもグレーのシャツにジーパン。たぶん私服ですよね?これが、なんていうか、女子の部屋にいる男子感を醸し出していて、ちょっとこう、ぐっときました

 

f:id:ManamiSinging:20151018072639j:image

 

今日はBGMも女子っぽいよね、というのに対し「このオクターブ奏法が」と言う山内総一郎氏。安定した男子感(音楽オタク感とも言う)です。

 

生テレフォンの相談

番組では、視聴者の女子から、生電話で直接相談を受け付けるという企画がありました。

「女子力が低いんですけど、どうしたら高くなるでしょう?」「異性と話していても、女子扱いされないんです」という相談で、「女子力とは何か」という話になり、それに対するメンバーの各回答がこちら。

 

山総:ヒールの高さを気をつけてる人。(相談者:私ヒール履かないんです・・・・)いや、個人的にはヒールだろうがスニーカーだろうがあまり変わらないんだけど。(←いつものことですが微妙に空気読めない)

加藤:男性が異性と結び付けてくれないということに問題がある。もうちょっと違う人と出会ってみたらいいんじゃないか。視点が変わるかもしれない。(←優しい)

ダイ子:女子力とは、気遣いの心なんじゃないかと。例えば、誰かが指を切ってしまったら、そこに絆創膏がでてくる。なかなか女子力たけぇなこの子、となる。朝、スムージーを飲む。自分に対して、気を遣ってるんですよ。自分を大切にする。相手を大切にする。それがまた、女子力に繋がるんじゃないでしょうか。(←厳しいけどためになり、実践的!)

 

ダイ子は女性誌のライターになれるよ!

自分に気を遣うことが、他人を気遣うことにつながる・・・・。勉強させて頂きました。

 

ブランケットの愛称決め

番組では、ミニアルバム「GIRLS」初回限定盤のオマケであるブランケットの愛称も募集され、投票で決まりました。「ファブランケット」、「ぬくみ」、「ふじもふ」などいろいろ挙がりましたが、ダイちゃんがブラジルのパンであるボンデケージョを一生懸命作っている間に決まったのはこちら。

 

愛称:しゃけ

 

ブランケットの色であるサーモンピンクが、鮭を連想させるから「しゃけ」。

この愛称が、その後、メンバーにダメージを与える放送事故を引き起こすことになります。

 

「しゃけふぁさ」決め台詞対決

ダイ子とバトンタッチして帰ってきた金澤ダイスケ氏を迎えて、「え、寒いの?僕が、しゃけをかけてあげる」対決、すなわち、寒がる女子に、どんな風に、どんな言葉をかけながらブランケットをかけてあげるのか対決、がありました。

 

しゃけをかける。 略して「しゃけがけ」。

かなりマニアック。これは多分メンバーも予想外。

 

そして第1の事故は、金澤ダイスケ氏で起こりました。

 

「これで、海鮮丼になろ?」

 

意味が分かりにくいですね。誰が海鮮丼になるんですか?と訊きかえされそう。「しゃけにひっぱられちゃダメなんだよね」と言いながら、しっかりひっぱられてしまっています。

 

第2の事故はその後。

加藤:深い感じなんすか、それ、なんか。

金澤:海鮮丼、深いっすよ。しゃけですよ。いくら。であと、三色丼みたいなもんですよ。

加藤:・・・・だめだ!

山内:だめだ!

 

これはだめなパターンですね。いろいろな意味で、つっこんではいけない深みでした。女子会ですからね。フォローが仇になりました。

 

続いて、加藤さん。

「ブランケットをかけまして、あなたの緊張をとく。その心を、温めたいから」。

 

「こわいこわいこわい!」「編集、編集」「切りたくて仕方ない」「誰だ企画した奴これ!」といった悲鳴が上がりました。

でも、大喜利だし、これは加藤さんらしくてセーフでしょう。

 

そして最後は、山内総一郎。

「じゃあ、僕行きます」「俺、ダイちゃんにかけようかな」と余裕の仕草。

なのに出てきたのはこちら。

「東京の夜は、そろそろ、もう冷えるやろ?」

 

・・・・・・・えええええ?

ここは全力でボケるところじゃないんでしょうか。これが大阪で行われていたら、「お前そこはボケろや」と、山総さんは撲殺されたりしませんか????

女子的に正解でも、流れ的には不正解といえるでしょう。

 

楽曲について

アルバムに収録されている曲の制作裏話的なものは、今回は比較的少なかったです。

 

  • 「キノウ」の最後の方にはいってるソウルフルな単音のギターがひそかに聴きどころ
  • 「裸足のバレリーナ」のミックスは、CDとアナログ盤で変えている

 

こういう話を、もうちょっといろいろ聴きたかった気もします。特に、演奏面についての、ここではこんな工夫があって、みたいな話は、聴き方も変わってくるので知りたいですね。

 

以上、迷走していることは間違いないですが、楽しいゆるいかSPでした。

 

余談ですが、このエントリーを書くに当たり、YouTubeにアップされている「ゆるいか」を流して復習してたんですが、そのCMで流れたグリコの「ガルボ」のCMに出ていた石原さとみが半端なく可愛くて、こりゃーかなわんわと思ってしまいました。女子力のカタマリ・・・・・。

 

youtu.be

 

★★★

金澤ダイスケ作詞作曲の「裸足のバレリーナ」、とてもいい感じです。ダイちゃんの作る曲の鍵盤はとてもいいですね。

同じく、ピアノリフが素敵な楽曲として「スワン」があります。 

manamisinging.hatenablog.com